伊藤健太郎さんがひき逃げで逮捕 ひき逃げって何?

交通事故

トンカツDJアゲ太郎で話題の伊藤健太郎さんがひき逃げとの報道

俳優の伊藤健太郎さんがひき逃げで逮捕されたと報道されています。

ひき逃げというのはよく聞く言葉ですが、ひき逃げとは何でしょうか?

ひき逃げというのは、道路交通法第七十二条が定める救護義務・報告義務を果たさないことを言います。

道路交通法72条は、「交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。以下次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。」としています。

このように、自動車の運転手等が事故を起こし、その結果ケガをしている人がいる場合、その人を救護し(救急車を呼ぶなど)、かつ、警察に事故の報告をしなければなりません。

救護義務違反については5年以下の懲役又は50万円以下の罰金、報告義務違反については3月以下の懲役又は5万以下の罰金に処せられうることになります。

事故を起こした故意がないまま現場を離れた場合には義務違反が成立しないことになります。

しかし、自動車が損傷する程度の事故の場合には、運転者が故意を否認していても、客観的な状況から義務違反が認められることがあります。

初犯で、傷害や過失の程度が重大ではなく、弁償もなされている(あるいはなされる見込みがある)場合には執行猶予がつき、刑務所に行く必要がない場合が多いです。

しかし、ひき逃げであることにより逮捕されるリスクが大きくなりますし、被害者のケガが重い場合には実刑のリスクが大きくなることになります。

 新潟の交通事故は弁護士齋藤裕へ

交通事故でお悩みの方は弁護士齋藤裕にご相談ください。
まずはお電話(025-211-4854)か、メールでご連絡ください。

交通事故についての一般的な記事

弁護士費用はこちらの記事

もご参照ください。

さいとうゆたか法律事務所トップはこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です