執筆 新潟県弁護士会 弁護士齋藤裕(2019年度新潟県弁護士会会長、2023年度日弁連副会長)
新潟の労災は弁護士齋藤裕にお任せください弥彦村総合文化会館でのガス爆発事故で新潟地裁に損害賠償訴訟を提訴
2025年6月17日、新潟地裁に、弥彦村総合文化会館でのガス爆発事故について、遺族代理人として、新潟地裁に損害賠償訴訟を提訴しました。 被害者1名の遺族5名が原告となる訴訟で、7000万円超の損害賠償を請求しています。 被告は、工事の元請、直接雇用者です。
弥彦総合文化会館でのガス爆発事故の原因
弥彦総合文化会館での爆発事故では、1名が亡くなり、1名が負傷をしています。 その原因は、ガスが止められていないガス管を溶接した際に、火花によりガスが爆発したことにあると考えられます。 現場にガス管があることは、湯沸かし器の存在、一部図面にガス管が書かれていたことから明らかでした。 しかし、元請事業者において、図面をきちんとチェックするなどのことをせず、ガス管の存在を明確に認識せず、そのためにガスを止めるなどの措置をとらないまま、被害者の直接雇用者に現場の解体を命じたことで、ガスが通ったままのガス管を溶接するという事態となり、ガス爆発となったものです。 元請事業者において安全配慮義務を尽くしていないことは明らかです。 直接雇用者としても、その雇用する労働者の安全を確保するため、元請事業者に確認するなどして、ガスなど爆発物の存否を確認すべきであったと思われますが、そのような措置をとりませんでした。 そのために、2社に損害賠償請求の交渉をしましたが、支払いを受けることはできませんでした。 そのため、今回訴訟を提起したものです。 速やかに損害賠償責任を認める解決となること、建物解体作業におけるガス等危険物の徹底がなされることにつながることを祈念しています。 弥彦総合文化会館でのガス爆発事故については、
労働局に対する開示訴訟 弥彦村への申し入れ の記事もご参照ください。
3 新潟で労災のお悩みは弁護士齋藤裕(新潟県弁護士会所属)にお気軽にご相談ください
労災についての一般的な記事 労災と損害賠償についての記事 労災保険についての記事 当職が担当した
ANAクラウンプラザホテル新潟過労労災事件についての記事 新型コロナと労災についての記事 もご参照ください。 新潟で労災、過労死のお悩みは弁護士齋藤裕にご相談ください。 まずはお電話(
025-211-4854)か、
メールでご連絡ください。
弁護士費用はこちらの記事をご参照ください。
さいとうゆたか法律事務所トップはこちらです。