算定表を上回る婚姻費用の精算と財産分与(離婚)

1 算定表を上回る婚姻費用の精算と財産分与(離婚) 現在、養育費や婚姻費用について、裁判所はほぼ裁判所作成の養育費婚姻費用算定表に従った計算を行います。 しかし、現実には、それを多少上回る額の婚姻費用が支払われることもあ…【続きを読む】

住宅ローンのある不動産をどちらが取得するか(離婚)

1 不動産の財産分与 住宅は通常物理的に分けることが困難であり、財産分与にあたり、どちらの所有物とするか争いが生ずることが多くあります。 例えば、東京家裁平成28年3月30日決定は、以下のとおり述べて、相手方を主債務者と…【続きを読む】

住宅ローン債務の負担(離婚)

1 離婚と住宅ローン債務の負担 多くの離婚事案において、オーバーローンの場合の住宅ローン債務をどのように扱うかは大きな問題となります。 債務は財産分与の対象とはならず、よって名義上債務者とされている方が支払義務を負うのが…【続きを読む】

退職金と財産分与

1 退職金と財産分与 離婚時点で一方配偶者が退職をしていない場合でも、その退職金が財産分与の対象となることがありえます。 例えば、東京家裁平成28年3月30日決定は、以下のとおり述べ、退職金を財産分与の対象としています。…【続きを読む】

不動産の財産分与(離婚)

1 不動産の財産分与 離婚のときには夫婦の財産が分与されることになりますが、不動産も当然に財産分与の対象となりえます。 不動産が一方配偶者が親から相続したような場合には原則として財産分与の対象にはなりません。 不動産が結…【続きを読む】

新潟で財産分与のお悩みは弁護士齋藤裕へ

離婚の際には財産分与がなされることがあります。 この財産分与は大きく清算的財産分与と扶養的財産分与に分けることができます。 以下、 1 清算的財産分与 2 扶養的財産分与 4 財産分与についてのその他の事柄 5 弁護士費…【続きを読む】

離婚とお金

1 離婚とお金 離婚をする場合、さまざまなお金の問題が発生します。 以下、簡単に概観します。 2 慰謝料 離婚の原因がどちらかの違法行為(不貞やDV)であるような場合、慰謝料が発生します。 違法行為を共同にした者がいる場…【続きを読む】